競馬専門用語辞典-難しい競馬専門用語を今すぐチェック!
競馬用語:ボックス (ぼっくす)
馬券の買い方のひとつ。3頭以上の競走馬を選び、レースでそれらが来れば必ずあたる買い方のこと。「三角買い」などとも呼ぶ。式別と選択する頭数によって組み合わせ数は変わる。馬連3頭ボックスを例をあげると「A-B」「B-C」「A-C」の3通り、馬単3頭ボックスだと先の3通りに加え、ウラである「B-A」「C-B」「C-A」も買い目となるので6通りとなる。競馬場にはフォーメーション・ボックス専用のマークシートがあるが、これで購入する際はすべて同額の買い目となるので注意が必要。

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
競馬用語:あ
競馬用語:い
競馬用語:う
競馬用語:え
競馬用語:お
