競馬専門用語辞典-難しい競馬専門用語を今すぐチェック!
競馬用語:奇跡の血量 (きせきのけつりょう)
3代目と4代目に同一の祖先を持つと血量がその祖先の18.75%となるが、こうした馬が過去の名馬に不思議と多く、「奇跡の血量」とよばれている。1960年(昭和35年)に無敗で「皐月賞」と「東京優駿(日本ダービー)」を制したコダマがブランドフォードの18.75%の血量であったことから、日本でもこの配合がもてはやされた。最近の例としては、トウショウボーイ、マックスビューティなどが挙げられる。もっともそうした馬が全て走るというわけではなく、走る馬に多く見られる、ということ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
競馬用語:あ
競馬用語:い
競馬用語:う
競馬用語:え
競馬用語:お
